仕事やスポーツ/アウトドアなどプライベートでも妥協しない、パフォーマンスの向上を目指すユーザーのために開発された、マルチスポーツGPSウォッチ。ガーミン GPSウォッチ fenix 8(フェニックス エイト)
Garminのウォッチシリーズの中で常に最新のイノベーション技術を採用した新機能、新技術、新センサーを搭載し、選び抜かれたマテリアルと、ビジネスにもスポーツにもフィットする洗練されたデザインを実現。高精度の計測技術から得られたデータを分析し、パーソナライズされた提案まで行うGarmin独自の多彩な機能が、ビジネスアスリートの365日あらゆるライフシーンをサポートする究極のハイパフォーマンスモデルです。
■有機ELディスプレイの「AMOLED」
「AMOLED」シリーズはどんな環境でも見やすい明るく鮮やかなAMOLEDディスプレイを備え、スマートウォッチモードで約29日間※のロングバッテリーが魅力です。
※ fenix 8 Sapphire AMOLED 51mmの場合。
■スピーカー&マイクを搭載し、Garmin初の「音声コマンド」機能が追加
高性能デュアルマイクを搭載。音声信号の類似性と差異を分析することで効果的に環境背景ノイズを除去し、非常にクリアで詳細な音声入力に対応。
Garmin初の「音声コマンド」機能により、各種機能の呼び出しやスポーツモードの起動などを音声で操作できます。ボタン+タッチスクリーン操作とともにシーンに合わせて自在に操作が可能です。
音声機能は、オフラインでも時計のコントロールが可能な「音声コマンド」、ペアリングしたスマートフォンの音性アシスタントにアクセスしてデバイス制御ができる「音声アシスタント」なども活用可能です。
※音声コマンドは完全なハンズフリーではありません
■水中での防水やセンサーガードなど、タフネス設計がさらに進化
精密鋳造およびCNCミルド加工された軽量チタン、ダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティング、高強度ステンレススチール(43mm Soft Goldモデル)、サファイアレンズなど、プレミアムな素材を惜しみなく使用。アメリカ国防総省MIL規格「MIL-STD-810」準拠の高い耐熱性、耐衝撃性および耐水性を有しながら、軽量な設計で、ビジネス・スポーツ・アドベンチャーとあらゆるシーンに対応。新たに、水中での操作を可能にする「防水インダクティブボタン」と、重要なセンサーを保護する「センサーガード」を搭載。
■操作性とナビゲート性能がさらにアップしたマップ&ナビゲーション
内蔵マップは操作性や見やすさを向上させ、クイックマップレイヤー選択では、見たい地図情報、地図画面をワンタッチで選択できます。
さらに、目標距離を指定するとウォッチがランニングルートを自動作成しナビゲーションを開始する機能が進化し、「ダイナミックラウンドトリップ」として、ランニング中にコースを外れてもルートを自動で調整し、走行中にターンバイターンを案内し、出発地点から目標距離の近くまで確実に戻ることができるように。見知らぬ土地でのランニングも、安心して目標距離を達成できます。
■ダイビング機能が追加
技術標準規格「EN13319」に準拠。エントリー/エキジット地点記録、水温、水中コンパス、深度、浮上速度アラート、サーフェスインターバルなど、スキューバダイビングやフリーダイビング(アプネア)の40mまでの潜水をサポートします。
■Garminユーザー同士のコミュニケーション機能がアップデート
Garminのデバイスを持っている友人や仲間との交流や情報共有ができる機能がアップデート。スマートフォンなどとのペアリングをしなくても、アクティビティルート、重要な位置情報、ワークアウトなどを、リアルタイムで共有できる「Garminシェア」や、ウォッチ上から友人や家族との双方向メッセージが可能な「Garmin Messenger APP」を内蔵し、ウォッチ単体でもつながる楽しさや安全確保などに活用できます。※「Garmin Messenger APP」はスマートフォンとの接続が必要です。
【その他の主な特徴】・様々な環境で精密な位置情報を実現するGNSSマルチバンド
GNSSマルチバンドテクノロジーにより、2周波数帯を受信可能(L1信号・L5信号)。過酷な環境でも高精度で素早い位置情報を提供します。(選択によっては稼働時間に影響を与えます)
・世界中をナビゲートするMAP機能
日本詳細地形図(DKGマップ)や世界43,000以上のゴルフコース、2,000以上のスキーマップを内蔵。さらに海外大陸地図(TopoActive)が無料でダウンロード可能。
※日本詳細道路地図、日本登山地形図は有料でダウンロード可能。
・LEDフラッシュライト内蔵(※『fenix E』は非対応)
光の強さや赤色光への変更、SOS信号パターン点滅、ポジショニングライトなど多彩な機能。
・体の状態の可視化にとどまらず、分析からアドバイスまでを行うヘルスモニタリング機能
心拍数、呼吸数、歩数、消費カロリーなどベーシック機能だけでなく、体のエネルギー状態を数値化する独自の指標Body Battery、ストレススコア、睡眠の質を0 100までの数値で確認できる「睡眠スコア」、フィットネス年齢など、データの分析による可視化、そして「睡眠コーチ」に代表されるコンディション作りのためのアドバイスまでを提供します。
・充実のフィットネス機能(スポーツアクティビティ)
ランニング、サイクリング、筋トレ、ヨガ、水泳、ゴルフ、HIITなど100種類以上の内蔵スポーツアプリで、トレーニングをサポート。サッカー、野球、バスケ、バレーボールなど球技・グループ競技も充実。
・カスタマイズされた提案が可能な高度なトレーニング機能
カスタマイズ可能な多彩なトレーニング機能を搭載。
過去のトレーニング習慣と現在の状態を分析し、今後のトレーニングに関する判断のサポートとなる機能も多数。トレーニングの記録分析だけでなく、Garmin独自のパーソナライズされた提案機能も効果的なパフォーマンスアップに活用できます。
・音楽機能
Spotify 、Amazon Music、LINE MUSICなどのストリーミング配信サービスに対応。ウォッチ本体に音楽保存が可能。
・Suica対応
Suica※対応の決済機能は、低バッテリー時でも利用できるNFCモード搭載。
iOS/Androidのいずれにも対応。※Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・通知機能
メール、SNS、ニュースなどの通知と内容の確認が可能。
※互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要。
MODEL | fenix 8 Sapphire AMOLED 47mm |
素材 | レンズ:サファイアクリスタル ベゼル:チタン ケース:繊維強化ポリマー(チタンリアカバー) バンド:シリコン |
サイズ | 47 x 47 x 13.8 mm 手首周り適応サイズ:125-208 mm |
ディスプレイ | 直径1.4インチ (35.56 mm) 454 x 454 ピクセル |
重量 | 約73g |
防水性能 | 10ATM |
稼働時間 | スマートウォッチモード:約16日間(常時表示7日間) バッテリー節約ウォッチモード:約23日間 GPSモード:約47時間(常時表示30時間) マルチGNSSモード:約38時間(常時表示30時間) マルチGNSSマルチバンドモード:約35時間(常時表示28時間)※ マルチGNSS+音楽再生モード:約10時間 バッテリー最長モード:約81時間 Expeditionモード:約17日間※
※SatIQモードでの標準的な使用を想定 |
※詳細な仕様につきましてはメーカーの公式WEBサイトでご確認ください
- 商品在庫につきまして
在庫管理システム連動により、当店が運営する複数ショッピングサイトと共有の設定になっております。 数分間隔での在庫情報更新になりますのでご注文のタイミングによりましては、設定に誤差が生じる場合があります。 その際にはご案内をさせて頂きますので予めご了承願います。
|