3本のアンテナを装備したデジタル/アナログ一体型デバイス。新しいBarryvox_S(バリーボックスS)は、広範な受信帯域と70メートルに及ぶ効果的なサーチストリップ、また大型で使いやすいインターフェイスと直感的な操作方法が特長です。シンプルな操作コンセプトとスピーディかつ正確な捜索性能を備えたSmart Search機能が、明確な指示を提供。Barryvox_S(バリーボックスS)には、捜索される側の(つまり雪崩に巻き込まれた)救助者を保護するためのRescue SEND機能が搭載されており、二次雪崩が発生した場合、デバイスは雪に埋もれた救助者の位置を特定するため自動的にSENDに切り替わります。また、Barryvox_S(バリーボックスS)には救助者の捜索活動に役立つSmart Search機能も搭載されています。
・バッテリータイプ: アルカリ/リチウム3 x 単4 (1.5ボルト)・バッテリー同梱・スイス製: 100% Made in Switzerland・EN基準: EN 300718・ストリップ幅の検索(アナログ): 100 m・ストリップ幅の検索(デジタル): 70 m・埋没者マーキング・mark・unmark・デジタル検索ストリップ幅: 70 m・デジタル受信帯域幅: 70 m・広大な捜索範囲: 受信帯域幅(アナログ): 最大95 m,検索ストリップ幅(アナログ): 100 m・円形受信フィールド: XおよびYアンテナの受信帯域幅とほぼ同一・リチウム対応: リチウムバッテリーも使用可能: 液漏れリスクが低く,低温でもより安定した電池動作が可能。電池寿命もアップ(送信(SEND)モードで350時間)・ディスプレイ: 偏光メガネをかけたままでも見やすいバックライト装備ディスプレイ・音波探知ガイダンス: 雪崩現場で視覚的に捜索可能・180度逆向きの捜索ミスを排除する方向逆転機能 ・操作のわかりやすいグループテスト・ビジュアルインターフェイス: 埋没者の距離,方向,人数を表示・デザイン: 手袋をつけたまま操作できる耐衝撃性・耐破損性を備えたエルゴノミクスデザイン・デバイステスト: 自動セルフテスト,周波数チェック,機能テスト・捜索中の救助者の行動と連動したスマートテクノロジーにより,捜索活動の効率と信頼性が大幅にアップ・複数の埋没者がいる場合: デジタル信号処理で埋没者を選択リストから埋没者を選択し,マーク(MARK)/マーク解除(UNMARK)することが可能・送信モードから捜索モードへの自動切換(自動リバート): 救助者が4分間移動しなかった場合は二次的な雪崩が発生したと想定し,送信(SEND)モードに自動的にスイッチ(モーションセンサー制御)・Rescue SEND: 捜索に参加していない救援者向けのプロテクション機能。二次的な雪崩が発生したときに自動的に送信(SEND)に切り替えることで,遭難した救助者を発見。・オートガイダンス: 信号が途絶えたり,オーバーラップした場合でも埋没者の位置を引き続き確認可能・バイタルデータ: 3Dセンサーにより,生存可能性が最も高い遭難者を優先的に救助可能・詳細捜索設定: 個々に設定可能: プロ,音波探知,視覚ガイダンス,検索モードから送信モードへの自動切換(自動リバート)・もう1つの捜索モード(アナログモード)は過酷な条件下での捜索に活躍・カスタマイズ: スタート画面とユーザーテキスト(所有者情報など)をカスタマイズ可能・付属品: 高機能Barryvoxキャリングシステム・W-Link:追加通信チャンネルにより向上したサーチ性能・Wリンクで全デバイスを管理・更新可能なソフトウェア・動作温度: -25°~+45°C (-13°~+113°F)・縫製パターン: Basic・バッテリー使用時間 アルカリ電池: 送信(SEND)モードで約400時間 アルカリ電池: 送信(SEND)モードで約300時間・品質保証: 2年間の品質保証(登録した場合,3年間のマムート保証を追加)・トランシーバ周波数: 457 kHz
購入額に応じて「1P=1円」で還元
通常7日前後で発送
正午までのご注文で当日出荷致します。
※沖縄県への配送は除く
ネットで買って店舗に無料配送
カートに入れる